2025年11月14日

お便りをいただきました(2025/11/14)

利用者の方から、以下のメールをいただきました。

在宅で仕事をしている者です。

20軒ほど分譲地に住んでいますが、いわゆる道路族が毎日昼から暗くなるまで騒いでいました。

神経質な仕事なので、突然の奇声で気が散り仕事が進まないこともありました。
自分が神経質なのかもと思っていましたが、ネットでこちらのサイトに出会い、同じ思いをしている方が多くいるのを知りました。

交番に届けても「子供のことだから強くは言えない」「子供のことだから仕方ない」など言われ、この問題を真剣に考える人が回りにはおらずやるせない気持ちになっていましたが、こちらのマップに登録する事で溜飲が下がり精神的に安定できました。

本当にありがとうございました。

また、車で通り過ぎた時に子供が近づいてきたのを知らず、通り過ぎたら夕方父親ほか3家族が家に来て、子供を跳ねようとしたなどと言いがかりをつけられ暴力を振るわれました。
その時の向こうの言い分はまさに道路族の言い分で、この人達と会話は出来ないとつくづく思いました。
軽傷だったため、交番から来た警官にも「被害届出しても、さらにひどくなる可能性がある」と言われ今回は被害届を出すのを止めました。

今回の騒動により、一週間ほど経っていますが子供を道路で遊ばせる親は減りました。
これからも問題が続くと思いますが、なんとかやっていこうと思います。

この問題は、ほとんどの人から「子供だから仕方ない」みたいな言葉を聞き真剣に考えてくれる人が回りに居なかったので、こちらのサイトに出会えて本当に助かりました。

長文になりましたが、どうしてもお礼を伝えたく思いメールさせていただきました。
このようなサイトを運営されておられると、これからも色々辛いこともあると思いますが、どうか出来るだけ続けていただければと思います。

何度も言ってしまいますが、本当にありがとうございました。

 
 
心の支えとなれましたことを嬉しく思います。
道路族問題が広く知られるようになったと思ってはいても、世の中まだまだこんなもんだよ、と思い知らされる話をよく見聞します。
常識・良識を失ってしまった一部の日本の大人たちに、どうしたらこの声が届くのか。
 
今回の場合は対応された警察官の方にも問題を感じます。
同じ警察署内でも道路族に対する認識がまちまちだったのは、管理人自身が警察署に行って相談をした時に感じたことです。
 
全国的な問題になっていることを踏まえて、文部科学省や警察庁からガイドラインが明示されることを希望して止みません。
 
以前にも書きましたが、少子化対策よりも、大人の教育を見直さなければ国が良くなる事など無いと考えさせられる毎日です。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

犬の糞尿厳禁 注意書きパネル看板 幅20cm×高さ30cm 大きな文字でわかりやすい

新品価格
¥980から
(2020/4/7 15:20時点)

ポイ捨て禁止 看板 350×600mm 屋内外両用 防水 不法投棄厳禁 ゴミ置き場 ゴミ捨て禁止 店舗標識 to-13a

新品価格
¥2,500から
(2019/11/28 12:17時点)

標識スクエア 「 静かに 」 ヨコ・大【 プレート 看板 】 400×138? CTK2027 4枚組

新品価格
¥4,030から
(2019/11/28 12:26時点)

案内・注意看板 「 ボール遊び禁止 」 30cm×90cm 反射加工なし

新品価格
¥4,620から
(2020/4/7 15:28時点)