#道路族あるある 024 「多数決で道路遊びする方の勝ち!」

新興住宅街の一角、袋小路を取り囲んで約10軒の一戸建てが並ぶ郊外のどこにでもある風景。
それは道路族発生条件が幾つも重なる地雷地帯であった。

引っ越す前に道路族の事を知っていたらこんな所に家を買わなかったのに…。
耐えられなくなってきたけど30年以上ローンを抱えてもうどうすればいいか…

お手紙を出しても無視され、学校に相談しても軽い問題を大袈裟に言ってるだけと勘違いされ、警察に通報しても収まるのは一瞬だけ。
もう我慢の限界。ご近所付き合いが険悪になっても良いから直接言おう。勇気を出して!

ある晴れた昼下がり、被害者さんは4家族が屯する袋小路に単身挑み、道路で遊ばれてひどく迷惑している事や車で帰って来たときに轢きそうになった危険性を、努めて冷静に訴えてみました。

しかし腕組みのまま聞いていた道路族ママ4人組、互いの顔をチラチラ見ながらこんな事を言い始めます。

「わたしたち子どもを家の前で遊ばせられるからここに引っ越してきたし」
「この区画は半分以上道路で遊ばせてるし、民主的に言えばこちらに非は無い」
「こどもの声がうるさいなら山に引っ越せばいいじゃないですか」


カルト信者かよ

「赤信号皆で渡れば怖くない」そんなギャグが流行ったのも40年ほど前でしょうか。
道路族も道路で遊ぶことが本当に良いことだとは思ってません。
ただ何となく許される環境にいるから、という謎の自分セーフに甘えてきたのです。
そこに仲間がいればなおセーフ。
いつの間にか既得権益のようになり、道路で遊ばせることを咎める不寛容な社会の悪と戦う素敵なアテクシのできあがりです。

昔と違って、家の前で立ちションされることも無くなりました。
タバコの吸殻が当たり前のように捨てられることも少なくなりました。
犬の糞が放置されることもほぼなくなりました。
時代に合わせて価値観をアップデートしましょうよ。
本当は良くないと解っていながら、みんなやってるから大丈夫!って続ける大人、ダサいですよ。
こどもはそんな親の背中をちゃんと見てますから。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

ミツギロン 区画整備用品 アーチスタンド SF-07-Y 組み立て式 車止め イエロー

新品価格
¥2,745から
(2019/11/28 12:24時点)

侵入防止、防犯用フェンスガード(忍び返し) (50×10cm)

新品価格
¥2,500から
(2020/4/7 15:26時点)

Bedsure 遮光カーテン 1級 カーテン 1級遮光 防寒 防音 遮光 1級 厚手カーテン 寝室 リビング用 遮熱 断熱 北欧 セット 寝室 カーテンセット 無地 グレー ドレープカーテン 幅100cm丈178cm 2枚組 おしゃれ 防炎 遮光遮熱カーテン 昼夜目隠し 高級感のある生地 リビングルーム

新品価格
¥2,350から
(2019/11/28 12:58時点)

Meterk 騒音計 騒音測定器 ノイズ測定器 サウンドレベルメーター 音量測定 手持ち LCD デジタル 30-130dB(A)電池付属

新品価格
¥2,199から
(2019/11/28 12:21時点)